
MESSAGE
代表挨拶
「原点を貫く、未来を創る。」
はじめまして。株式会社葵の代表です。
私自身、事故による脊髄損傷で車いす生活を送っています。
この経験を通して感じたのは、「制度があっても、人の関わりがなければ安心できない」ということ。
だからこそ、「もっと人のあたたかさを感じられる福祉をつくりたい」と思い、この会社を立ち上げました。
葵では、訪問介護や就労支援、放課後等デイ、グループホームなど、
年齢やライフステージに合わせたさまざまな支援を行っています。
「支える側」「支えられる側」といった立場を超えて、
みんなが自然体で関われる場所、安心して頼れる場所を目指しています。
まだまだ成長途中の会社ですが、だからこそ一緒に考え、変えていける余白があります。
関わってくれるすべての人にとって「ここでよかった」と思ってもらえるよう、これからも歩んでいきます。
株式会社 葵 代表取締役社長
濱田 剛
COMPANY INFO
会社概要
会社名 | 株式会社 葵 |
代表者名 | 濵田 剛 |
住所 | 〒558-0051 大阪府大阪市住吉区東粉浜1丁目4−27 |
開業年月日 | 令和3年6月18日 |
電話番号 | 000-0000-0000 (対応時間:8:00 ~ 18:00) |
メールアドレス | aoi.co.ltd.0601@gmail.com |
事業内容 | 福祉事業 |
従業員数 | 40名 |
HISTORY
沿革
2022年
ハッチポッチステーション」開設
代表自身が福祉の当事者として支援の重要性を痛感し、
「自分と同じような立場の人が安心して社会と関われる場をつくりたい」という思いから訪問介護事業所「ハッチポッチステーション」開設
2023年
福祉事業に向けて準備を本格化
・その他福祉事業に向けて準備を本格化
・事業コンセプトや支援方針を明確化し、仲間とともに体制づくりを進める
2024年6月
・放課後等デイサービス「たけん家」開設
・就労継続支援B型事業所「ジャムハウス」開設
2024年9月
支援体制を構築、研修・教育を強化
・各事業所に管理者を配置し、現場の自走を目指した支援体制を構築中
・従業員への研修・教育を強化
2025年5月
ホイル、裏方開設
・共同生活援助「ホイル」開設
・相談支援「裏方」開設
ACCESS
アクセス
株式会社 葵
〒558-0051
大阪府大阪市住吉区東粉浜1丁目4−27